- 札幌農学校
- さっぽろのうがっこう【札幌農学校】北海道大学の前身。 1872年(明治5), ケプロンの建策により東京芝に開拓使仮学校として開校。 75年札幌に移転。 翌年札幌農学校となる。 初代教頭クラークのキリスト教精神の感化を受け, 内村鑑三・新渡戸稲造・宮部金吾ら多くの人材を出した。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Sapporo Agricultural College — (札幌農学校, Sapporo nōgakkō?) was a school in Sapporo established in the purpose of education of student who would pioneer Hokkaidō by Kaitakushi, the local government of Hokkaidō in those days. Once settled as an autonomous school, became part of… … Wikipedia